脱炭素化プロセスを鉄鋼業界が主導する必要がある理由

脱炭素化プロセスを鉄鋼業界が主導する必要がある理由

鉄鋼業界は地球上で最も多くの炭素を排出する製造業であり、したがって世界的な脱炭素化の優先課題となっています。

世界経済の基礎である鉄鋼の炭素フットプリントは、自動車、建設から機械、輸送、エネルギーに至るまで、ほぼすべての産業に影響を及ぼしています。

毎年世界で生産される20億トンの粗鋼がグリーンスチールであれば、鉄鋼業界からの排出量が削減されるだけでなく、鉄鋼に依存する産業からの排出量も大幅に削減されるでしょう。

鉄鋼生産は地球上で最も排出量の多い製造業であり、人為的な温室効果ガス排出量全体の 7% を占めています。これは、鉄鋼の生産工程において、高炭素石炭に大きく依存しているためです。しかし、鉄鋼業界は世界的な脱炭素化の取り組みを主導するのに最適な立場にある業界の一つである可能性がある。

COVID-19パンデミック後の鉄鋼需要の高まりと、低炭素生産を支援する政府の政策により、脱炭素化に必要なリソースを投資する意欲のある鉄鋼メーカーにとって好環境が整いました。しかし、鉄鋼業界だけでは低炭素鋼への移行は達成できない可能性が高い。グリーンスチール(化石燃料を使わずに生産される鉄鋼)を商業規模で実現するための鍵は、業界間の連携です。

当社の計算によると、グリーンスチールを最前線に導くために必要な生産能力を構築するには、最終的に2兆ユーロから3兆ユーロの設備投資(CAPEX)が必要になります。さらに、この投資は規模がすでに大きいものの、鉄鋼生産能力の転換のみを対象としており、生産電力に必要なグリーンエネルギーの構築はサポートしていません。後者には依然として数兆ドルが必要となる。

鉄鋼パートナーを探しています

鉄鋼メーカー単体、あるいは業界全体でも、現在から2050年までにこれほどの規模の設備投資を賄うことは不可能です。しかし、鉄鋼業界は他業界の企業との提携、合弁、同盟を通じてリソースをプールすることができ、他の業界も鉄鋼業界の変革から恩恵を受けることができます。

これらのパートナーには、エネルギー、鉱業、化学、民間資本など、鉄鋼生産に関連する業界の上流サプライヤーが含まれます。同時に、これらのパートナーは、自動車、輸送、建設会社など、鉄鋼の需要が高い多くの産業エンドユーザーである鉄鋼業界の下流から来る場合もあります。

鉄鋼は世界経済の礎です。ほぼすべての産業はある程度鉄鋼を必要としています。鉄鋼の重要な役割と、ますます緊急化する脱炭素化の必要性が相まって、このような投資エコシステムの創出は可能であるだけでなく、論理的なものにもなります。そして、これが鉄鋼が脱炭素化の最前線に立つべき理由の一つです。

なぜ鉄鋼業界から始めるのでしょうか?

毎年、世界中で約20億トンの粗鋼が生産されています。もしすべての鉄鋼が炭素集約型鉄鋼ではなくグリーン鉄鋼であれば、鉄鋼業界からの排出量は大幅に削減され、自動車、建設、輸送、エネルギー、製造などの業界の炭素排出量も大幅に削減されるでしょう。

たとえば、従来の自動車では鋼鉄が材料の 50% 以上を占めており、そのため自動車の二酸化炭素排出量の大部分を占めています。したがって、グリーンスチールに切り替えると、自動車メーカーの排出量は自動的に大幅に削減されます。

鉄鋼業界が脱炭素化に非常に適しているもう一つの大きな理由は、その変革に使われる技術のほとんどがすでに成熟していることです。たとえば、電気アーク炉は、鉄鋼業界が1世紀以上にわたって頼ってきた高炉に最終的に取って代わることになります。将来的には電気アーク炉がグリーンスチールの製造に使用される予定ですが、現在、従来の鋼の約 29% はすでに電気アーク炉で製造されています。

現在の鉄鋼生産と将来のグリーンスチールの違いは、現在の電気アーク炉では依然として天然ガスや石炭などの従来のエネルギー源を混合して使用していることです。将来のグリーンスチール生産では、電気炉は水力、原子力、風力、太陽光、またはそれらの組み合わせを含む再生可能エネルギー源のみを使用します。そして、これらの技術はすべてすでに存在しており、それが鉄鋼業界の変革の大きな利点となります。

再生可能エネルギーの不足

グリーンスチール生産において出現すると期待されるまったく新しい技術は、鉄の直接還元プロセスにおけるグリーン水素の使用です。しかし、このレベルの水素生産能力を達成するには、多額の追加資本投資が必要になります。

しかし、世界経済はより大きな問題に直面している。現在、再生可能エネルギーの世界的供給は、電力発電源の脱炭素化はおろか、商業規模のグリーンスチール生産に十分なグリーン水素を競争力のあるコストで生産するには不十分です。必要となる新たな風力発電と太陽光発電の容量だけでも、2020年にすでに記録的な拡大となった量の4倍となり、国際エネルギー機関の言葉を借りれば「前例のないクリーンエネルギー投資期間」が必要となる。

したがって、鉄鋼業界を脱炭素化の道に導くことに関心のある企業は、十分なグリーンエネルギーの構築を支援するために、エネルギー生産者を自社のエコシステムに導入することを検討すべきです。グリーンスチールの2つの著名な先駆者であるスウェーデンのH2 Green Steelと米国のBoston Metalがまさにそれを行っています。

2022年、日立エナジーはH2グリーンスチールに投資しました。フィンランドの電力会社フォルトゥムは、主に水力発電と原子力発電で発電した炭素排出ゼロの電力をH2グリーンスチールに供給する契約を締結した。一方、ボストン・メタルはブラジル(設備容量で世界第2位の水力発電国)に初の本格的なグリーン鉄鋼工場を建設中だ。

グリーンスチール業界のパイオニア

これらの先駆的な企業は、エネルギー分野以外にも、自社の成功から恩恵を受ける産業の一つである自動車メーカーとも提携している。 H2グリーンスチールはメルセデス・ベンツと提携しており、ボストンメタルはBMWから投資を受けている。自動車メーカーなどの大規模なエンドユーザーにとっての利点は、事前に取り決められた供給契約を通じてグリーンスチールの供給源を確保できることです。これは、特にグリーンスチールが不足する移行の初期段階では重要です。

2つのグリーンスチール新興企業は、世界最大の鉄鋼メーカーからも多額の投資を受けている。アルセロール・ミッタルはボストン・スチールに、日本の神戸製鋼所はH2グリーンスチールに投資した。鉱業大手BHPビリトンもボストン・メタルにベンチャーキャピタル投資を行っている。

鉄鋼業界が脱炭素化のリーダーとなるには、必要なエコシステムを構築し、新たな生産能力を生み出すまでに長い時間がかかるため、今後7年間が成否を分ける重要な時期となる。しかし、気候変動の影響がますます明らかになるにつれ、世界経済は資源を効率的に利用し、最大規模かつ最速の速度で排出量を削減する必要があり、これは鉄鋼業界の変革を優先すべき強力な根拠となります。

出典:世界経済フォーラム

ホルガー・シュタム

オリバー・ワイマン エネルギー・天然資源担当パートナー

ニルス・ナウジョク

オリバー・ワイマン エネルギー・天然資源担当パートナー

<<:  今iPhone 6を買う人は軽蔑されるべき

>>:  iPhone 6が曲がる確率はわずか0.00009%

推薦する

最高出力748馬力、DMO+雲年P搭載のFangcheng Baobao 8は、オフロード車の常識を塗り替える決意なのか?

近年、商品・ブランドともに非常に強い国内ブランドといえば、どのようなものがありますか? Huawei...

「91十箇条」 - 新エネルギー自動車業界必読の毎日速報(210304)

1. ファーウェイに続き、伝統的な通信大手ZTEもスマートカープロジェクトを正式に開始した。目標は...

気を補充する食べ物は何ですか?

私たちの食生活では食べ物が多様化しており、多くの人が食べ物の選択に要件がなく、これは栄養素の吸収にと...

サツマイモのオートミール

サツマイモのオートミール粥の作り方は比較的簡単で、家庭で白粥を作る方法と似ています。オートミールを洗...

秋に火傷せずに鍋を食べる方法

秋は乾燥しやすいので、食生活に気を付けないと喉が痛くなりやすいです。喉が痛くなることは大した病気では...

お父さんにゆかりのある花や木をいくつ知っていますか?

母の日といえば、カーネーションやデイリリーなど、母親にまつわる植物を思い浮かべる人が多いでしょう。し...

東風は従業員を撤退させたが、投資は撤退させなかった。孤独な東風裕隆はまだ楽しめるのか?

東風汽車公司は株主の一つとして、東風裕隆から経営陣を撤退させるが、合弁会社への投資は維持すると報じら...

電気自動車ニュース:Jingyi X5対日産Qashqai、構成を見て、日本車をあきらめることにしました

東風汽車は超大企業として成長を遂げた。自社ブランドだけでも、Fengxing、Fengshen、Fe...

茹でたキャベツは減量に役立ちますか?

減量は、最近とてもよく使われる言葉です。多くの人が減量を夢見ていますが、根気と科学的な方法なしに減量...

新鮮なリュウガンの効能と機能

リュウガンは非常に一般的です。ライチとも呼ばれます。リュウガンはお粥を作ったり、お茶を作ったりするの...

ピーナッツや枝豆を食べた直後に脂身の多い肉を食べない

いくつかの副菜といくつかの串焼きは、おそらくほとんどの男性にとって最も馴染みのある深夜のおやつの「パ...

水に浸した黄耆とナツメを飲むことの効能

黄耆とナツメは、私たちの健康に非常に役立つ2つの成分です。黄耆は気を補充し、体の免疫力を高めるのに使...

キウイとグーズベリーの違い

緑の皮の下には黒い種が中心あたりに鎮座しており、人々に美しさを感じさせてくれます。私たちとは違う名前...

ループ・ベンチャーズ:世界の産業用ロボット市場は2025年までに338億ドルに達すると予想されている

国際ロボット連盟とLoup Venturesが発表したレポートによると、2025年までに世界の産業用...

脳を愚かにするこの行為は、多くの人が毎日やっているかもしれない

知っていましたか?私たちの脳は約 70% から 80% が水で構成されているため、脳が最適に機能する...