水は純粋であればあるほど良いのでしょうか? 「純水は無害」説も状況次第→

水は純粋であればあるほど良いのでしょうか? 「純水は無害」説も状況次第→

昨日は浄水器と空気清浄機の違いについてお話しました。今日も引き続き、水に関する科学的な知識をお伝えします。例えば、「酸素ヘルスケア」は本当に必要なのでしょうか?たとえば、間違った浄水器を購入した場合はどうなりますか?


01.「酸素ヘルスケア」は本当に必要なのか?


空気清浄機の発展の歴史の中で、かつては健康のための酸素吸入を意味する「酸素ヘルスケア」という言葉が登場しました。支持者たちは、環境汚染が悪化し続けるにつれて、空気清浄機はもはや本来の性能を発揮できなくなっていると考えている。屋内では酸素濃度が20.9%を下回る酸素欠乏環境になることが多いため、酸素が必要となります。酸素を吸入すると、血液中の酸素濃度が上昇し、脳内の酸素含有量が改善され、人は覚醒状態を保ち、良好な精神状態を保つことができます。毎日自宅で30分から1時間酸素を呼吸することは人体に良いです。

しかし、酸素ヘルスケアは、その発足以来、医療界から疑問視されてきました。彼らは、純酸素を吸入することは利点よりも欠点が多く、血液供給に有益ではないと考えています。人体のどの組織も過剰な酸素に耐えることはできません。これは、酸素自体が酵素触媒なしに不飽和脂肪酸と反応し、これらの酸を蓄えるリン脂質を破壊する可能性があるためです。リン脂質は細胞膜の主成分であり、最終的には細胞死を引き起こします。このプロセスは脂質過酸化と呼ばれます。さらに、酸素はフリーラジカルを生成して細胞にダメージを与え、がんを引き起こす可能性があります。

この論争に関して、現在の科学的結論は、酸素を吸うかどうかは個人差と程度によって決まるというものです。本当に必要な患者の中には、自宅で酸素を投与できる人もいます。しかし、一般の人々、特に成人の場合、自宅で酸素を使用することは推奨されません。

しかし、浄水処理の分野では、問題はそれほど単純ではありません。今日でも、長期間にわたって浄水を飲んでも健康に害はないと主張する人々がいます。また、個人差や程度に関する必要な注意喚起も欠如しており、不合理である。


02. 「純水は無害です」


「純水は無害」理論の主な根拠は、人体のミネラルの需要は水ではなく食物によって補われるため、基準を満たした純水は健康に害を及ぼさないというものです。純水は体内のミネラル欠乏を引き起こすことはなく、ミネラルウォーターは不必要な添加物は一切与えません。

これは実際には話の片面だけです。実際、WHOは、現代人の多くの食物では十分なミネラルや微量元素が摂取できないと長い間結論づけてきました。ある元素が深刻な欠乏状態にある場合、飲料水から比較的少量のこの元素を摂取するだけでも、対応する保護作用を発揮することができます。さらに、食品と比較して、飲料水でミネラルを補給することには多くの利点があります。これは、水中の元素は通常、自由イオンの形で存在するのに対し、食品中の元素は主に化合物の形で存在するためです。したがって、水中の元素は食物中よりも吸収されやすいのです。

陸軍医科大学のシュ・ウェイクン教授は、隠れたミネラル不足が現在の中国人の不均衡な食生活の主な矛盾であり、その潜在的な害は極めて大きいと指摘した。カルシウムとマグネシウムに加えて、天然の水体によく含まれるオルトケイ酸、マンガン、ストロンチウム、コバルト、セレン、モリブデン、バナジウム、リチウムはすべて人体に必須または潜在的に必須の微量元素です。これらの元素の中には、食事中に高濃度で含まれていなかったり、吸収されにくいものもあるため、人体にとって水を飲むことがそれらの元素を摂取する重要な手段となります。

さらに、大量の純水を急激に飲むと腸粘膜浸透圧ショックを引き起こし、細胞内外の水分と電解質の不均衡を悪化させる可能性があると指摘する研究もあります。

したがって、水は単に微量元素を補給すればよいというものではありません。


03. 間違った浄水器を購入するとどうなるのでしょうか?


間違った浄水器を購入するとどうなるのでしょうか?健康上のリスクがあります。実際、安全で健康的な飲料水を手に入れるのは難しいため、間違った浄水器を購入してしまうことは珍しくありません。

市場には 2 つの主流の浄水技術があります。

1つは逆浸透技術で、水中の重金属などの有害物質を完全にろ過することができますが、人体に有益なミネラルや微量元素もろ過してしまいます。この技術で得られる純水は非常にきれいですが、人体に必要なカルシウム、マグネシウム、微量ミネラル元素が不足しています。純水を長期にわたって飲むと健康リスクが高まり、子供の骨の発達に悪影響を及ぼし、中高年の骨のカルシウム減少を防ぎ、心臓血管疾患や脳血管疾患を予防します。

もう1つは限外濾過/ナノ濾過技術で、濾過精度は低く、ミネラルを保持できますが、同時に重金属を濾過することはできません。水中には、限外濾過膜の孔径よりも小さい直径の細菌、ウイルス、化学汚染物質が存在します。

逆浸透であろうと限外濾過であろうと、これらの従来の濾過技術は、濾過膜の孔サイズに依存しており、まさに「ふるい」のようですが、重金属や鉱物の原子はサイズが似ており、孔サイズ濾過では効果的に分離できません。完全に濾過されるか(逆浸透)、濾過できないか(限外濾過)、またはきれいに濾過できないか(ナノ濾過)のいずれかです。

そのため、現在の浄水技術の枠組みでは、安全で健康的な飲料水を飲むことは実際には非常に困難です。つまり、間違った浄水器を購入してしまうことは珍しくないのです。

浄水器による純粋さの盲目的追求が問題であると人々が認識し、考え方を変えれば、必ず解決策は見つかります。膜クロマトグラフィー技術は、考え方の変化から生まれたものです。膜クロマトグラフィーは、重金属原子が負電荷に引き付けられやすい「空の電子軌道」を持つという特性を利用します。重金属に対してのみ吸着効果があり、鉱物に対しては効果がありません。これは、「磁石」が金属鉄のみを吸着し、他の元素には効果がないのと同じです。この原理を利用して水を浄化すると、カルシウム、マグネシウム、ストロンチウム、リチウムなどの有益なミネラルを保持しながら重金属をろ過することが可能になります。


04. ミネラルは人体にとってどのような役割を果たしますか?


微量のカルシウムやマグネシウムのミネラルを保存するために、なぜそんなに苦労するのかと疑問に思う人もいるかもしれません。それらは人体にとってどれほど重要なのでしょうか?ノーベル賞を2度受賞したライナス。ポーリング博士は「人間の病気はすべてミネラル欠乏症に起因している」と語った。

ミネラルは私たちの全体的な身体的、精神的健康にとって不可欠です。簡単に言えば、これらのミネラルや微量元素が人体に与える影響は、豆腐を作るときの塩水やワインを作るときの麹と同等です。ミネラルは、体内で多くの生物学的反応や電気的反応、筋肉反応、神経系のメッセージやエネルギー伝達を引き起こし、ホルモン分泌、消化、食物栄養素の利用などを促進する触媒です。ミネラルは構造的役割と機能的役割の両方を果たします。これらは体の組織や体液の成分であり、酵素、ホルモン、ビタミン、輸送物質とともに働きます。微量元素は脳内化学物質の合成に役割を果たします。


最後に、人間は生産活動や生活活動において、絶えず富を生み出している一方で、生存のために依存している環境を破壊しているのです。人口増加や産業の発展により食糧量は増加し、農業も年々耕作されていますが、土壌は補充されていないため、作物のミネラル含有量は減少しています。

一方、人々は作物の収穫量を増やすために大量の化学肥料を使用し、土壌のミネラル含有量をさらに増加させます。水質汚染や大気汚染、人工飼料の大量使用と相まって、人間の食料である土壌は深刻なミネラル不足に直面している。空気清浄機や浄水器の登場は、人類社会が技術開発に頼って水や資源を再生する唯一の方法です。この点に関して、人類にはもはや間違いを犯す機会はない。

<<:  中国の科学者が新たなブレークスルーを達成:エンタングルメントに基づく初の都市間量子ネットワークを構築!

>>:  Y世代の少女が科学研究に挑戦します。彼女の発見はあなたの食卓にあります!

推薦する

シュレーディンガーの猫を「飼いならす」:量子コンピュータ開発のブレークスルー

サセックス大学の物理学者たちは、現代科学における最も直感に反する現象の一つを制御でき、多くの現代科学...

コピーするのは難しすぎますか?新しい Android フラッグシップにはなぜ 3D Touch が搭載されないのでしょうか?

昨年の秋には、サムスンの新世代主力スマートフォン Galaxy S7 に、iPhone 6s に追加...

近視が悪化するのを防ぐために、人々はどれだけの無駄な努力をしてきたのでしょうか?

目は魂の窓です。近視になると、窓が霜で覆われるようになります。 10メートル離れたところでは親戚が誰...

業界専門家:中国にはギガビットブロードバンドはない

最近、ブロードバンド市場は驚異的な状況にあり、いくつかの小規模な地元ブロードバンドプロバイダーがギガ...

レモンダイエット法

レモンは果物です。レモンをそのまま食べることはめったにありません。レモンを絞ってレモンジュース、レモ...

世界パーキンソン病デー丨この病気については誤解が多すぎます!自分でテストしてみましょう...

今日(4月11日)は世界パーキンソン病デーです。パーキンソン病は、10代の若者から高齢者まであらゆる...

脱脂粉乳の役割

最近の粉乳にはさまざまな種類があります。脂肪含有量に基づいて、全乳粉乳、脱脂粉乳、普通粉乳の3種類に...

ガランガルワインのレシピ

最近、自家製ワインを飲む人が増えています。さまざまなものに浸したワインも味が良く、体にとても良いです...

カンタロープは体内の熱を引き起こしますか?

ハミメロンは新疆特産品で、甘くておいしく、とてもジューシーで、とても爽やかな味です。特に夏には、哈密...

月にあるキンモクセイの木はどこから来たのか知っていますか?

子どもの頃、中秋節の夜、涼しい風が吹き、月餅をすすりながら月を眺めていたことを思い出します。祖父は私...

野生のキジの栄養価

鶏肉は、私たちが日常よく食べる肉類です。しかし、現在では多くの鶏が成長期に飼料を与えられ、ホルモン剤...

iFlytekの自動車事業は30%成長し、上半期の総売上高は32億1000万ドルとなった。

8月14日、iFLYTEKは2018年半期報告書を発表した。報告によると、2018年上半期、iFL...

豚腸の揚げ物の作り方

豚腸はその独特の味から、好まれる人もいますが、同時に嫌いな人もたくさんいます。豚の腸を食べるのが好き...

冷やしタケノコの作り方

千切りにしたタケノコは私たちの生活に欠かせない食材です。千切りにしたタケノコを使ってさまざまなおいし...

更年期障害は男性にも女性にも起こりますか?食生活を調整するには?人生において私たちは何に注意すべきでしょうか?華西博士は言いました...

諺にあるように「中年になったら、魔法瓶にクコの実を浸すしかない」この年齢外には社会慣習があり、内には...