一見取るに足らない「目に見えない習慣」は、実は一種の「ゾンビ行動」なのです! ?

一見取るに足らない「目に見えない習慣」は、実は一種の「ゾンビ行動」なのです! ?

リヴァイアサンプレス:

早起きしてコーヒーを一杯飲む。これが習慣なのか、カフェインへの生理的依存なのかは、実のところ判断が難しい。いずれにせよ、その行動(コーヒーを淹れる)は固定化され、「ゾンビ行動」、つまり脳が処理する必要のない日常的な行動になります。類似したゾンビの行動は数多く挙げられます。

習慣はある種の楽しみから形成されると考える人もいます。これは正しいことであり、また間違っていることでもある。喫煙は確かに喫煙者にとって喜びかもしれませんが、喫煙者は喫煙の長期的な害についても十分に認識しています。しかし、それでもまだタバコを吸っているのです。記事に出てくる腐ったポップコーンと同じように、タバコに手を伸ばすと脳がハイジャックされてしまうようです。

おそらく最後にシャワーを浴びたのはいつか覚えているでしょうが、日々の習慣を詳しく調べるように頼んだら、おそらく何も覚えていない箇所が見つかるでしょう。たとえば、シャンプーボトルを持つときはどちらの手を使いますか?どちらの脇の下を先に洗いますか?

シャワーを浴びる、歯を磨く、車で仕事に行く、コーヒーを入れる、これらはすべて基本的な習慣です。 1890年には早くも心理学者ウィリアム・ジェームズが、生物は「習慣の集合体」に過ぎないと述べています[1]。ジェームズの世界観では、習慣は悪魔との契約です。頻繁に行う行動を自動化することで、生活が楽になります (たとえば、毎日のお茶の淹れ方を考えるよりも、その日の朝のニュースに注目したいなど)。しかし、ある行動が習慣になると、その行動をとった動機が何だったのか、あるいは実際にそれを楽しんだかどうかさえ忘れてしまうことがあります(お茶は長く淹れた方がおいしいかもしれません)。

新年の初めには、数え切れないほど多くの人々が悪い習慣を変え、新しい良い習慣を身につけることを誓います。しかし、習慣の科学は、習慣が私たちの欲望によって支配されているわけではないことを明らかにしています。

「私たちは、何か理由があって物事を行っている、すべての行動は目的によって動かされていると考えたいのです」と、習慣を研究する南カリフォルニア大学名誉学長のウェンディ・ウッド氏は言う。しかし、目標が私たちの主な動機であるように見えるのは、習慣の強力な力よりも目標のほうが私たちの意識が高いからに過ぎません。

実際、こうした隠れた習慣に気づくことで、今年の新年に新しい習慣をうまく身につけたり、有害な習慣を断ち切ったりできる可能性が高まり、習慣よりも楽しむことで人生を左右できるようになります。

ジェームズが習慣について述べたのは 100 年以上前のことですが、それに対する彼の洞察は時代を先取りしたものでした。習慣的な行動は「自然に起こる」と彼は書いた。実際、現代の研究者は、習慣とは、人々が環境内のきっかけによって促された行動を繰り返すことによって形成される、ほぼ自動的な「状況反応の関連」[3]であることを発見しました[2]。

© ギファー

何かを一定回数繰り返していると、同じきっかけや環境に再び遭遇すると、無意識にそれを実行するようになります。 「人々が自分のしたことを覚えていないということではありません」と行動変容を専門とする心理学者のデビッド・ニール氏は言う。 「それは単に、行動を開始したり実行したりする際に意識が関与する必要がないことを意味します。」

意識的な目標は、行動を繰り返す動機となり、習慣形成を促すきっかけとなる可能性があります。 「目標を達成するのが最も得意な人は、特定の行動を自動化する習慣を意識的に身につけた人です」と、習慣的行動を研究するサリー大学の心理学者ベンジャミン・ガードナー氏は言う。彼は最近、フロスを使う習慣を身につけ、毎日同じ環境(バスルーム)で、同じ状況の合図(歯磨き)に従ってフロスを使うようになりました。 「時々、昨日フロスを使っただろうかと考えます。そして、それが私の生活の一部なので、使ったと完全に確信しています。」

しかし、たとえ意図的な習慣であっても、時々再評価する価値はあります。なぜなら、習慣が一度定着すると、その習慣を促した目的から切り離されてしまうからです。目標が変わっても、状況のきっかけが習慣的な行動を引き起こす可能性があります。 1998年のメタ分析[4]では、意図はインフルエンザの予防接種を受けるなどの時折起こる行動を予測するのみで、シートベルトを着用するなどの頻繁に繰り返される行動は予測しないことが判明しました。 2012年の研究[5]では、スタジアムに頻繁に行く学生は、スタジアムの画像を見ると、そうするつもりがなくても声を荒げる傾向があることが分かりました。科学者たちはまた、習慣的な行動と目標指向的な行動には脳内の異なる経路が関与していることを発見した[6]。

行動が習慣化すると、より自動的になり、感覚運動系への依存度が高まります。科学者が動物の脳の目標指向行動に関連する部分を破壊すると、動物はより習慣的に行動し始めました(ただし、人間の行動が本当に目標から独立できるかどうかについては、まだ議論があります)。 [7]

© テノール

それにもかかわらず、人々はしばしば目標や願望を通して自分の習慣的な行動を説明します。 2011年の研究[8]では、怒っているときに食べると答えた人は、実際には否定的な感情のために間食をしているわけではないことがわかりました。習慣は彼らの食行動をより適切に説明するものでした。 2022年の研究[9]で、ウッド氏とその同僚は人々にコーヒーを飲む理由を尋ねました。

参加者は疲れているときにコーヒーを飲むと報告したが、実際にコーヒーの摂取量を記録したところ、疲労との関連はわずかであった。 「コーヒーを渇望しているわけではない」とウッド氏は言う。「ただ、彼らがコーヒーを飲むのは通常その時間帯だからだ」

© 新人シェフ

習慣は報酬に対して鈍感になることで独立性も維持します。何かを初めて試したときに気に入らなかったら、その経験を繰り返すことはおそらくないでしょう。しかし、結果がもはや楽しくなくなったとしても、習慣は継続することがあります。ウッド、ニール、その他の同僚が行った研究では、映画を見ながら習慣的にポップコーンを食べる人は、習慣的にポップコーンを食べない人よりも腐ったポップコーンを多く食べていたことがわかった。[10]ポップコーンを習慣的に食べていた人たちは後に、ポップコーンが腐っていたことは分かったが、それでも食べ続けたと語った。

「彼らがそれを嫌っていることに全く気づいていないわけではない」とウッド氏は言う。 「その行動は、彼らが置かれている状況によって引き起こされ続けています。」古くなったポップコーンを食べるのはそれほど悪いことではありませんが、ワークライフバランス、人間関係、テクノロジーなどに関連するより複雑な習慣的な行動が「賞味期限」を過ぎても継続していたらどうなるか想像してみてください。

目に見えない習慣に関しては、認識と注意が強力な武器となります。最近の研究[11]で、ガードナーは1晩に6時間未満しか眠らない人々に就寝時の習慣を詳しく説明するよう依頼しました。そうすることで、それまで気づかなかった就寝前の有害な習慣が明らかになりました。 『Atomic Habits』の著者ジェームズ・クリアーも同様に、日々の習慣をすべてリストアップし、それが生活に与える影響をポジティブ、ネガティブ、ニュートラルのいずれかで評価する「習慣スコアカード」を作成することを推奨しています。[12]

ヨガに費やす時間などの中立的な習慣は、評価するのが最も難しい場合があります。もしそれらがただ静かにあなたの生活を楽にしてくれるだけなら、それらを特定することは無意味に思えるかもしれません。しかし、習慣は必ずしもあなたの最新の意図を考慮に入れるわけではないので、習慣があなたに不利に働き始めないように注意を払う価値はあります。好むと好まざるとにかかわらず、人は習慣に縛られる運命にある。しかし、習慣がどのように機能するかを理解し、私たちが習慣に対していかに無意識的であるかを認識するだけで、「古くなったポップコーン」をできるだけ少なくした生活を送ることができます。

参考文献:

[1]www.public-library.uk/ebooks/50/61.pdf

[2]pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC3505409/

[3]journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/09637214241246480?journalCode=cdpa

[4]psycnet.apa.org/buy/1998-04232-003

[5]www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S002210311100254X

[6]pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC6701929/

[7]dornsife.usc.edu/wendy-wood/wp-content/uploads/sites/183/2023/10/Wood.Mazar_.Neal_.2021.pdf

[8]pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20204980/

[9]journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/09567976211045345

[10]journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0146167211419863

[11]www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/21642850.2022.2162904

[12]jamesclear.com/habits-scorecard

シェイラ・ラブ著

翻訳者:gross

校正/時間

オリジナル記事/www.theatlantic.com/health/archive/2025/01/habit-goal-psychology-resolution/681196/

この記事はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(BY-NC)に基づいており、グロスによってLeviathanに掲載されています。

この記事は著者の見解を反映したものであり、必ずしもリヴァイアサンの立場を代表するものではありません。

<<:  知っていましたか?タコは公然と「資本家」になり始めている

>>:  串焼きを売っている人たちは何を売っているのでしょうか?

推薦する

1秒だけ見上げるだけで、すぐに幸せになれます!この0コストの解凍方法をぜひお試しください

私たちは忙しい生活の中で、いつも頭を下げて、急いで仕事に没頭し、頭上には広大な空があることを忘れてい...

科学者を悩ませる花! 72通りの変形も可能!

「七十二候」は、中国の古典『西遊記』に登場する孫悟空の古典的な魔法の呪文の一つです。このスキルによ...

EU、クアルコムによるNXPセミコンダクターズ買収の独占疑惑について調査開始

最近の海外メディアの報道によると、欧州連合の独占禁止当局は先週金曜日(2017年6月9日)、クアルコ...

フカヒレスープのレシピ

フカヒレスープは多くの人に愛されています。このスープは独特の味があるだけでなく、体にとても役立ちます...

テスラ モデル Y、BYD Tang EV、Arcfox Alpha T: どれが純電気の長距離 SUV として優れているでしょうか?

近年設立された新エネルギー車企業を見ると、ほぼすべての自動車会社がSUVモデルを非常に重視しているこ...

春山に行ったら必ず見るべきもの:山、峰、尾根…その違いは何でしょうか?

私の国は山岳国であり、多くの州にそれぞれ有名な山々があります。古代の皇帝たちは山に対して崇拝と畏敬の...

花釣酒とは何ですか?

花釣酒とは何でしょうか?酒は宴会や生活に欠かせないものであり、人々が酒に大きく依存していることは誰も...

ポークジャーキーの作り方

ポークジャーキーは多くの人が好んで食べるスナックです。人々は通常、テレビを見たりおしゃべりをしながら...

将来、電気自動車はガソリン車に取って代わることができるでしょうか?

社会の発展と技術の進歩により、電気自動車はますます普及し、ガソリン車やディーゼル車を追い抜く傾向を示...

小鵬モーターズG3は今春発売予定、OEMはついにJACではない

現在、新エネルギー車に対する補助金の減少は避けられない傾向となっている。国は新エネルギー車の開発の質...

電気オーブンで焼いたラム肉のケバブ

羊肉を食べるのが好きな人もいますが、羊肉には特別な味があるので嫌いな人もいます。しかし、多くの人はラ...

iQIYI Filmsは、注目を集める形でビデオウェブサイトを立ち上げ、「上流」を目指しています。

夏休みの映画ブームに便乗して、動画サイトもこの楽しみに加わっている。優酷、如意影像、楽視影が共同制作...

ナマコの主な治療効果は何ですか?

ナマコは生命力を高める貴重な滋養強壮剤として、病気や手術後の回復期の方や虚弱な方に最適です。実は、ナ...

花ロールの作り方

花卉はその名の通り、花のような形をした小さなパスタです。花巻きは一般的に小麦粉、イースト粉、その他の...

媚薬の秘密が豊富な一般的な食品13選

媚薬食品は食品自体の成分や栄養価に関係しているだけでなく、視覚、嗅覚、味覚を通じて性的雰囲気を作り出...