今日は汗をかかなかったので、シャワーを浴びなくてもいいですか?答えは予想外だった

今日は汗をかかなかったので、シャワーを浴びなくてもいいですか?答えは予想外だった

最近本当に暑いですね。エアコンの効いた部屋から出ると、荷物を取りに階下へ行ったり、野菜を買いに出かけたりしても、家に帰ると汗だくでベタベタしてしまいます。

汗をかいたときにシャワーを浴びると、気分がすっきりして気持ちよくなるのは、誰もが認めるところです。しかし、今日汗をかかなかったとしても、シャワーを浴びる必要はあるのでしょうか?

まず答えをお伝えします。目立った汗をかかなくても、夏場は毎日お風呂に入ることをお勧めします。

01 汗をかいてなくてもお風呂に入ることが推奨されるのはなぜですか?

私たちの皮膚の表面はほぼ200万から400万もの汗腺で覆われています。手のひらや足の裏を例にとると、皮膚1平方センチメートル(大人の小指の爪の大きさくらい)あたり250~550個の汗腺があります。

運動しているとき、暑い環境にいるとき、または感情的に興奮しているとき、皮膚の汗腺から汗が分泌され、蒸発と放熱によって体温を調節し、過熱を防止します。この時点で誰もが明らかに汗を感じることができます。

しかし実際には、私たちは感じていなくても常に汗をかいています。このように自覚的に感じることのできない発汗を「見えない発汗」といいます。

汗には、ナトリウムイオン、塩化物イオン、カリウム、ビタミン、ミネラル、その他の代謝物など、多くの微量元素が含まれています。

ギャラリー内の画像は著作権で保護されています。転載して使用すると著作権侵害の恐れがあります。

特に脇の下や陰部などの部位には、アポクリン腺と呼ばれる特殊な汗腺があります。分泌される汗は粘着性があり油っぽく、タンパク質、糖分、アンモニアを含んでいます。細菌の「触媒作用」と相まって、汗の臭いが発生しやすくなります。汗の臭いがさらにひどい場合は、いわゆる体臭や腋臭になります。

データを使って話しましょう。通常の成人男性を例にとると、体表面積は約1.75平方メートルです。研究によると、周囲温度が22℃、27℃、30℃の場合、安静時の1日あたりの目立たない汗の総量はそれぞれ381 ml、526 ml、695 mlです。

つまり、何もしなくても、肌は毎日、飲み物1本分くらいの汗をこっそりと排出しているのです。

ギャラリー内の画像は著作権で保護されています。転載して使用すると著作権侵害の恐れがあります。

また、たとえあまり汗をかかなかったとしても、皮膚は環境中のほこりや汚れ、空気中の汚染物質にさらされていることに注意してください。

外部環境に加えて、体表面の細菌含有量も増加し、皮膚は自然に油分と死んだ皮膚細胞を分泌し、それが体表面に蓄積する可能性があります。

したがって、明らかな発汗がない場合でも、体を清潔に保ち、基本的な衛生要件を満たすために、適度な頻度で入浴することをお勧めします。

02 健康の観点から、1日に何回お風呂に入るのがベストでしょうか?

個人にとって、入浴の頻度については実際のところ明確な答えはありません。南部と北部ではそれぞれ独自の入浴習慣があり、南部の人の中には一日も入浴しないのは信じられないと思う人もいます。この文化の違いを修正する必要はありません。

しかし、健康の観点からは、できれば1日1回、頻繁にお風呂に入ることが推奨されます。

ギャラリー内の画像は著作権で保護されています。転載して使用すると著作権侵害の恐れがあります。

学者たちはかつて 617 人を調査し、彼らを 2 つのグループに分けました。1 つのグループは週に 7 回以上入浴し、もう 1 つのグループは週に 7 回未満しか入浴しませんでした。結果は、毎日(またはより頻繁に)浴槽に入浴する人は健康状態が良く、睡眠の質も高いことを示しました。

同様の研究は数多くあり、その多くはお風呂に入ることで浄化作用があるだけでなく、睡眠の改善やストレスの緩和にも効果があると考えています。これは、お風呂でリラックスした後に時々インスピレーションが湧く理由も説明できるかもしれません。

高齢者の場合、頻繁に入浴することで障害のリスクを減らし、うつ病や認知機能の低下をより効果的に予防することができます。これらの効果は、浴槽で入浴するとさらに顕著になるようです。

具体的なメカニズムに関しては、一部の学者がいくつかの仮説を提唱しています。たとえば、シャワーを浴びると、体が受動的に温まり、感情機能に関連する熱に敏感な神経経路が活性化され、抗うつ効果やポジティブな心理的効果を生み出すことができます。

たとえば、体が受動的に加熱されると、ヒートショックプロテインと呼ばれる物質がより多く生成されます。ヒートショックプロテインには細胞保護、抗アポトーシス、抗炎症作用があり、人体のさまざまな健康状態の改善や維持に役立つ可能性があります。

つまり、汗をかかないということは、体がきれいであるとか、シャワーを浴びる必要がないということを意味するわけではありません。非合理的な自分に騙されないでください。汗をかくかどうかに関わらず、特に夏場は毎日シャワーを浴びることをお勧めします。

それで、今日はシャワーを浴びましたか?

著者: タン・ジャオチン医学博士、皮膚科主治医

査読者: 大同炭鉱グループ株式会社総合病院皮膚科副主任医師、Feng Jun 氏

企画編集者:林怡怡

編集者: Yinuo、Linlin

<<:  夏休みに紫禁城を訪れてみませんか?まず、紫禁城がどのように建設されたかを理解する必要があります。

>>:  太陽がくしゃみをし、宇宙船が銃撃戦に巻き込まれる

推薦する

薪の上で眠り、胆汁を味わった狗堅はどこに住んでいたのでしょうか?越国の首都が発見されました!

11月15日、浙江省紹興市の基山中学校跡地における最新の考古学的発見が紹興市文化財考古研究所によっ...

ユリ茶の効能と機能

人々の生活水準が向上し続けるにつれて、人々の食生活や日常生活も向上しています。昔、お茶は人々にとって...

AI占いが新たな人気に、「サイバー手相占い」は形而上学ではない!丨今週の興味深い科学

01 超固体が液体ヘリウムを使わずに超低温冷凍を実現物理学を学ぶ学生なら誰でも「滑らかで摩擦のない傾...

アクセンチュア: 2023年ホリデーショッピング調査

アクセンチュアの年次ホリデーショッピング調査によると、小売業者がホリデーシーズンの準備を進める中、イ...

糖尿病患者に朗報です!この宇宙での実験には多くの利点があります...

この記事の専門家:ヤン・チャオ、中国科学院大学化学博士この記事の査読者: 李雪洋、中国科学院大連化学...

柳の葉の「建築家」 - ヤナギガラハバチ

道端の柳の木には、小さな豆が柳の葉にたくさん密集してぶら下がり、風に揺れているのを時々見かけます。見...

これら 3 つが心停止を引き起こす可能性が最も高いです。華西医科大学の医師:毎日多くの人がこれを行っています。

人間の心はどれほど疲れるものでしょうか?毎日仕事をこなすだけでなく、 ⬇人体全体の血液を循環・代謝さ...

高齢者の代謝性アルカリ中毒には何を食べるべきか

代謝性アルカリ中毒という言葉を聞いたことがない人も多いでしょう。これは病気の名前です。この症状のある...

龍井茶米

龍井茶は多くの人に愛されているお茶です。甘い味と甘い後味があり、常にお茶のトップを走っています。現在...

便秘の場合でもキビ粥を食べてもいいですか?

便秘は生活の中でよく見られる症状で、主に冷たい食べ物を無差別に食べることによって引き起こされます。便...

胃の調子が悪いときに避けるべき9種類の食べ物

ミントペパーミントには、胃酸の分泌に大きく関与する食道括約筋を緩める作用があります。ミントには胃に...

MashWork: ブラックフライデー米国ショッピングカーニバルユーザーデータインフォグラフィック

アメリカの企業であるマッシュワークは、Twitterのマイクロブログ27万件を数え、ブラックフライデ...

警告します!これら 3 つのことが突然死を引き起こす可能性があります。正しくやっているかどうか確認しに来てください。

私が「突然死」という概念を初めて聞いたのは、あるニュース記事を読んでいたときでした。バスの運転手が、...