熱いお湯を飲むと体温が上がり、体重も減る?もう信じないでください。

熱いお湯を飲むと体温が上がり、体重も減る?もう信じないでください。

こんにちは。中国科学普及局です。最近、「白湯を飲むと代謝が良くなり、定期的に飲むとダイエットに効果がある」という言い伝えがあるようです。これを主張する人たちは、次のような議論もしました。まず、お湯を飲むと汗をかき、汗をかくと体重が減ります。 2つ目は、お湯を飲むと体温が上昇し、体温が上昇すると代謝もそれに応じて増加します。ほら、本当にその通りだよ。今日は、白湯を飲むと代謝が良くなるというのは本当なのか、詳しく見ていきましょう。

ギャラリー内の画像は著作権で保護されています。転載して使用すると著作権侵害の恐れがあります。

01

水温は代謝に影響しますか?

確かに、これら 2 つの記述には正しい点が 1 つあります。体温が上昇すると確かに代謝が促進されます。例えば、病気で熱が出ると代謝が上がります。残念ながら、健康な人の体温には、熱いお湯を飲んでもほとんど影響はありません。熱いお湯をどれだけ飲んでも体温は一定に保たれ、基礎代謝への影響は当然最小限です。

しかし驚くべきことに、「Journal of Endocrinology and Metabolism」に掲載された実験結果によると、常温の水を飲んでも代謝に影響はないが、氷水を飲むと代謝が促進されることが判明した。

ギャラリー内の画像は著作権で保護されています。転載して使用すると著作権侵害の恐れがあります。

02

氷水を飲むと代謝がどれくらい上がるのでしょうか?

この実験では、健康な成人のグループが 3 つのグループに分けられました。実験前に、被験者全員の代謝状態が測定され、その後、常温の水、常温の塩水、摂氏3度の氷水が飲まされた。結果によると、摂氏3度の氷水を飲んだだけで、人々の代謝は4.5パーセント増加し、この効果は60分間持続した。

残念ながら、この結果は体重を制御するために使用することはできません。冷たい水を飲むと代謝が上がりますが、その増加量は非常に限られています。例えば成人女性の場合、基礎代謝が1200kcalの場合、4.5%では54kcalしか増加せず、これは調理時にスプーン半分の油に含まれるカロリーと同じです。

ギャラリー内の画像は著作権で保護されています。転載して使用すると著作権侵害の恐れがあります。

とはいえ、自分の体調に合わせて飲む水を選ぶ必要があります。水温が代謝に与える影響は実は非常に小さいです。

はい、今日はこれで終わりです。また次回お会いしましょう。

査読者: 宋爽、中国疾病予防管理センター栄養衛生研究所准研究員

<<:  心が痛い!杭州で少年2人が相次いでプールで溺死!小児科専門家:川や池に加え、プールも溺死の危険が高い場所になっている

>>:  壊滅的な転換点が近づく中、人類はどう対応すべきでしょうか?

推薦する

空腹時にメロンの種を食べても大丈夫ですか?

メロンの種の栄養価は多くの人が知っていますが、生のメロンの種とローストしたメロンの種は異なります。現...

ショウガの効能と機能

生姜は調味料としてだけではなく、日常生活の中で食事や薬としても使えます。ショウガには多くの機能と効果...

糖尿病患者は銀杏を食べても大丈夫ですか?

糖尿病患者は銀杏を食べても大丈夫でしょうか?この質問は、糖尿病患者の注目を集めることが多いです。これ...

トマトのレシピ

私たちは日常生活の中でトマトをよく食べますが、それは主にトマトが美容に良い効果があり、さまざまなおい...

妊婦が豚の脳を食べるのは良いことでしょうか?

妊婦は栄養のある食べ物を適度に食べるべきだということはわかっています。では、栄養価が非常に高い豚の脳...

黒もち米酒の効能と機能

黒もち米酒は、普通の酒とは異なり、ミャオ族特産の黒もち米を原料に、ミャオ族一族に代々伝わる古来の製法...

鶏肉とジャガイモの煮込みの作り方

ジャガイモとブラウンソースで煮込んだ鶏肉の調理方法は、ほとんどの人にとって非常に馴染み深いはずです。...

みかんの皮のワインの効果

乾燥ミカンの皮には2種類あり、1つはオレンジの皮、もう1つは冬ミカンの皮です。冬ミカンの皮の品質はオ...

生命の設計図:遺伝子?遺伝子だけじゃない!

2023年「中国科学普及青年スター創出コンテスト」の受賞作品著者: Yin Tao、Zheng L...

パンケーキの作り方

皆さんは「建兵国子」をご存知だと思います。小学校や中学校の帰り道には、「建兵国子」のような文字が書か...

一年の計画は春から始まります。春のエクササイズをするときは、この7つのポイントに注意してください!

諺にあるように、一年の計画は春から始まります。適切な運動は体調を回復させる良い方法です。体を動かして...

ビールを飲むことの長所と短所

最近ではビールを飲むのが好きな人がたくさんいますが、ビールを飲むことのメリットとデメリットを本当に理...

マザーワートは生理中に食べてもいいですか?

マザーワートは生理中に食べても大丈夫ですか?マザーワートとは何か、マザーワートの主な効果と機能は何か...

コールラビ炒め

昔、人々は経済状況が悪く肉を買う余裕がなかったため、ネギ、青菜、ほうれん草、キャベツなどの精進料理し...